日文初級詞彙 - 出す

Wed, 11 Aug 2021 01:44:57 GMT
日文初級詞彙 - 出す
動詞 | 一類動詞 | 五段活用動詞 | 他動詞
出す屬動詞,中文可翻譯為提交 / 給 / 拿出 / 交出。語尾為す,並非る,因此界定為五段活用動詞。它是他動詞,是人或動物對某事物所執行的動作,使用時需表示動作對象。

意思

出す
submit / take out / get out / publish
提交 / 給 / 拿出 / 交出

平假名

だす

變化

否定形出さない
連用形出します,出したい,出した,出して
終止形出す
連體形出す
假定形出せば
命令形出せ
意向形出そう

範例

1. レポートを出した。
I submitted the report.
我遞交了報告。
2. 彼は財布からお金を出した。
He took money out of his wallet.
他從錢包裡拿出錢來。
3. レポートを出さなければなりません。
I have to submit a report.
我必須提交一份報告。
日文記憶卡詞彙初級N5動詞一類動詞五段活用動詞他動詞

更多記憶卡

日文初級詞彙 - 昼休み
日文初級詞彙 - 写真
日文初級詞彙 - 傘
日文初級詞彙 - どこ